2017年 03月 23日
玄関に置いてあるシクラメンに花が咲いていたので いつものようにお遊びです。 そろそろお花見のシーズンですね。 九州では3月末~4月が見ごろのようですが 先日お墓参りの途中見た時はまだ蕾も見えなかった。 ![]() この写真では分かりにくいですが黄色い夏ミカンが美味しそうでした。 ココには誰も入れないでしょうし、酸っぱかったら鳥も食べないでしょうね。 勿体ないです!!(^_^;) ■
[PR]
▲
by kubaba
| 2017-03-23 11:10
| お花
|
Comments(0)
2017年 03月 01日
用事で出掛けたついでに中島川遊歩道を少し散歩してみました。 朝晩は寒いのですが昼間の太陽はポカポカ暖かかったです。 眼鏡橋も綺麗なメガネができてました。 ![]() いつものチリンチリンアイス屋さんはいませんでした。 ![]() スイートピーはまだ蕾も出てませんね。 ![]() 後ろの大きなお金持ちの木には(おおかなめもち)蕾がいっぱいです。 ![]() 熟す前に小鳥が食べてしまうのでしょうね。 ![]() 青空に映えますね。 ![]() 雄雌の区別がつかないのですが これはカモのカップルでしょうか。 ここにも春は来てるようです。 ![]() 春はもうそこまで来てるんですけどね。 ■
[PR]
▲
by kubaba
| 2017-03-01 22:01
| 長崎いろいろ
|
Comments(0)
2016年 05月 22日
今年も21日からながさき紫陽花まつりが始まりました。眼鏡橋界隈を覘いてきました。 ![]() まだ蕾が多いですが初々しくて可愛いです。 ルビー ![]() ブルースカイ ![]() ダンスパーティー ![]() これから3週間、綺麗なままで保たすのは大変でしょうね。 ![]() 若い男性お二人がお世話をなさってました。 ![]() お仕事が終わってから毎日夕方お水をやりに来られるそうです。お疲れ様です! ![]() 観光客はハートストーンの前で記念撮影 ![]() 鯉もたくさん集まっています。 ![]() 3週間後は満開の紫陽花が見られることでしょうね。 ![]() 楽しみです。 More こんな方達も ■
[PR]
▲
by kubaba
| 2016-05-22 22:05
| 長崎いろいろ
|
Comments(0)
2016年 02月 26日
▲
by kubaba
| 2016-02-26 16:40
| お花
|
Comments(0)
2015年 08月 15日
今日 2度目のupです。 先ほどチョットのつもりで精霊流しを見に行ったのですが、 何と目の前で精霊船が燃えてしまいました。 進まない精霊船に もう待てない!と思い帰ろうとしてたら 急に警察官が数人走り出しました。 何事かと思いふり返ったら 真っ赤な火柱と黒い煙が空高く上がっていました。 ![]() これは普通の精霊船の形ではなく 鳳凰のような変わった形の精霊船のようです。 先日テレビで銅座橋の上で制作中の精霊船が紹介されてたのですが それに良く似ています。 ![]() アッと言う間に燃えて消防車が来たころには もうほとんど燃えてしまってました。 ![]() 真っ黒くなった骨格だけが残っています。 故人のために何日もかけて作られたのでしょうに、残念ですね。 ![]() 回りはいっぱいの人だかりです。 ![]() 毎年見ていますが 燃えてしまった精霊船を見たのは初めてでした。 まだ 暗くなる前の時間、7時前でした。 これから大きな精霊船が出てくる時間なのに、なかなか進まなくて、、、 今年は遅くまで時間がかかるかもしれませんね。 ■
[PR]
▲
by kubaba
| 2015-08-15 20:39
| 長崎いろいろ
|
Comments(0)
2015年 05月 20日
1週間のご無沙汰でした。 母が金曜の夕方から発熱、9度台の熱が続いて心配しましたが、昨日やっと平熱に戻り一安心です。 4日間で体力消耗したんでしょうね、あまり口も利かなくなりました。 日曜日、母の病院へ行く時、浜町アーケード街ではハマスカコンサートがあってました。 大村室内合奏団の演奏会のようでした。 大勢の方が立ち止まって聞いていらっしゃいました。 ![]() 母が安定したので今度は自分の健康管理をしなければ。。。と思い 今日は年に一度のレントゲン検診で市民病院へ行ってきました。 特に変化なし!大丈夫!とのことでした。 これでまた1一つ安心して過ごせます。 来年のために記録に残しておきます。 歳と共にいろんなところに体調不良が出てきます。 仕方ないですね。上手く付き合って行かなければ。 途中で見かけたお花たちです。 食堂の前に綺麗なお花が並べてありました。 紫陽花もだいぶ色付いています。 ![]() 猫好きな奥様。微笑ましいでしょう。 ![]() 最近 昼間の公園のベンチでおにぎりなど食べている高齢の男性を良く見かけます。 お一人なのでしょうかね。淋しそうで気になります。 今日もお一人様が4人それぞれベンチでノンビリ・・・いらぬお節介ですね。^^; ![]() こちらの紫陽花も色付き始めていました。 ![]() ![]() 長崎紫陽花祭りも今度の土曜日から始まるようです。 5/23~6/14まで3週間だそうです。 少しづつ色付いていく紫陽花を見るのも楽しみです。 ■
[PR]
▲
by kubaba
| 2015-05-20 16:50
| その他
|
Comments(0)
2015年 04月 21日
市街地ではあまり見られなくなった鯉のぼり、ここでは毎年壁を上ってます。 中島川近くにあるレンガの駐車場に今年も鯉のぼりがお目見えしました。 雨風関係なく長閑に泳いでいます。 ![]() この時期になると必ず咲いてくれるセッコクの花。 友達のご主人に頂いたお花、もう8年になります。 ⇒ ココ 今年もいつの間にか裏のベランダに咲いていました。 とっても良い匂いがするので玄関に持ってきました。 ![]() 今年もご主人は天国から見てくださってることでしょうね。 ![]() 今年もきれいに咲いてくれました、、ありがとうございました。 ■
[PR]
▲
by kubaba
| 2015-04-21 17:25
| その他
|
Comments(2)
2015年 04月 12日
長崎も明日からまた雨の予報、夜になって雨が降り始めました。 母の病院の帰りに実家へ行ってみました。 今日は一日薄曇りでしたが 窓を開けて少し空気を入れかえてきました。 庭にお花はありませんでしたが 新緑が綺麗でした。 ![]() いつものように平和公園を通ってみました。 八重桜が満開でした。 ![]() 平和の泉の周りにはツツジが5分咲きです。 ![]() すでに満開のところもあります。 ![]() 陽の当たり具合なのでしょうね、まだ蕾ばかりのところも。 ![]() ![]() 藤棚には紫の藤が・・・いつもよりお花が少ないような気がしますが今からかな? ![]() ここのツツジもまだ少し早いようですね。 ![]() 駐車場からはビッグN(長崎球場)のライトとスコアボードが見えています。 ![]() ピンクのハナミズキも綺麗です。 ![]() バスの中からもツツジが・・・来週あたり どこも満開になりそうです。 ![]() 今日はカメラを持ってなくて みんなスマホで撮りました。 春のお出掛けにはやっぱりカメラが必要ですね。 ■
[PR]
▲
by kubaba
| 2015-04-12 23:59
| 長崎いろいろ
|
Comments(2)
2015年 04月 03日
2015年 04月 02日
ツ~君とパパが油山観音へ行ったからと、桜の写真を送ってくれました。 桜は満開ですね。 ![]() 私が以前ひばり観音堂で「川の流れに」を聞いてきたのは もう7年も前だったのですね。 ⇒ ココ ![]() とても見晴らしのいいところで、山の向こうには福岡市街が見えています。 ![]() ココの桜も満開ですね。 ![]() もう花弁がだいぶ散ってます。 ![]() 明日からしばらくは雨、桜は散ってしまうのでしょうね。 写真 ありがとうございました。 ■
[PR]
▲
by kubaba
| 2015-04-02 23:59
| その他
|
Comments(4)
|
アバウト
カレンダー
フォロー中のブログ
最新のコメント
カテゴリ
全体 diary フサおばあちゃん 小さな恋人達 長崎くんち 長崎さるく博 ランタンフェスティバル 手づくり 台湾一周の旅 長崎いろいろ 骨折 外食 あみねこ クリスマス 絵葉書 その他 お花 お出掛け 未分類 以前の記事
2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 more... 検索
タグ
お花(272)
長崎(267) お食事(244) お祭り(224) 孫(210) 長崎ランタンフェスティバル(139) 福岡(117) 三人会(113) 手作り(107) 頂き物(106) おくんち(97) 眼鏡橋(90) 平和公園(70) 旅行(62) 紅葉(44) 講演会(31) 編み物(29) お遊び(26) 美術(21) クリスマス(13) その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||