1 2016年 10月 28日
長崎は今日も雨・・・雨の日は外出を控え なるべく家の中で。。。ブログupです。^_^; 今回の二人会は和食のお店 割烹「こじま」です。 「こじま」は角煮でも有名ですが 今回は「こじま本店」 夜のコースは4000円~と云うことで 4000円のコースです。 お刺身; ヒラメ・鯨・ブリ・・・ 新鮮で美味しかった!これは二人前 ![]() アラの内臓? に土瓶蒸し 今年初めてのまったけをいただきました。 ![]() 魚の蒸しもの ![]() 揚げ物 ・・・何だったっけ・・・美味しかった! ![]() 牛肉のステーキ ![]() お味噌汁とご飯 ![]() ココは居酒屋なのですかね。 皆さん 飲んでる方がほとんどでワイワイガヤガヤ 楽しそうでしたよ。 でも女性客も多くてお料理も美味しかったです。 飲めない二人も回りに気兼ねすることもなく お茶で2時間 楽しめました。(^_^;) 最近のbabaのブログは食べることが多くなってますね。 そろそろ何か始めないと ボケてしまいそうです。。(-_-;) ■
[PR]
▲
by kubaba
| 2016-10-28 14:37
| 外食
|
Comments(0)
2016年 10月 22日
最近ではパソコンを開けることも少なく ブログアップも滞り気味です。 先日プールへ行く時に中島川遊歩道で見た夕焼けの写真。。我が家からは望めない景色です。 ![]() 長崎地方は昨日から雨 今朝もシトシトと降っています。 滑って怪我などするのはもうこりごりなので 用がない時は家で大人しくしています。 長崎くんちが終わって もう2週間が経とうとしていますね。 今頃ですが 花御礼にいただいた今年の手ぬぐいなどupしてみたいと思います。 今年は中日が雨で 庭先回りも4ケ町だけ呈上札をいただきました。 ![]() 呈上札をいただいたらお花を包まなくてはいけません。 各町内の事務所へお花(お祝儀)を持って行きました。 鍛冶屋町は七福神・・お礼にいただいたもの。お饅頭も美味しかったです。 ![]() 油屋町は川船・・手ぬぐいです。 ![]() 今籠町は本踊り・・綺麗な扇子と手ぬぐい。 扇子がとても綺麗で嬉しくて 手ぬぐいを撮るのを忘れてしまいました。^_^; ![]() 筑後町は龍踊り・・龍の鱗1枚 扇子 龍だから男らしいセンスだね。。。とji-jiが言ってます。 ![]() おくんちが終わると長崎にも秋が来ると言われてたのですが、暑さが続いていました。 昨日 雨が降り始めて夕方から少し肌寒くなってきました。 いよいよ秋本番 長崎も紅葉のシーズンですね。 カメラ片手にお散歩など行く気になると良いのですが・・・チョット出不精になっています。 ■
[PR]
▲
by kubaba
| 2016-10-22 11:54
|
Comments(0)
2016年 10月 10日
長崎くんちは7日~9日までの3日間です。 初日は今年も朝からテレビで諏訪神社の奉納踊りを見ていました。 相変わらず観客はいっぱい!賑っていました。 ![]() 午前中はji-jiに頼まれて書類を届けに・・・ 市役所前のバス停にいる時宝船が通りました。 ![]() 初日はシャギリの音も聞こえないし、庭先回りも来なくて とても静かでした。 夜 コナミへ行く途中で川船を見かけました。夜遅くまでお疲れ様です。 ![]() 翌日も午前中は何も来なくて・・・午後からは大雨、おくんちも中止になったようです。 後日は1時からお上り、、、お神輿がお旅所から神社へ帰られます。 お買い物途中で 県庁坂にお上りが見えたので行ってみましたが 人が多くて・・・ 手を上の方へ伸ばして スマホで撮ってみました。 ![]() 今度は先回りして中央橋の上、観光客も一緒に行列していますね。 ![]() お馬に乗って宮司さん、今年は馬も大人しいようです。 ![]() アーケード街も人がいっぱい、綺麗な写真など撮れそうにありません。 ![]() 諦めて帰る途中 本古川町の通りでコッコデショを見かけました。 みんなで息を合わせて「コッコデショ」大きな掛け声とともに上に投げ上げます。 ![]() ビルの窓からの見物 特等席ですね。 コッコデショの中では子供達が太鼓を叩いています。
皆さんお疲れのようすですね。 最後は肩の皮がすりむけて血が滲んでくるそうですよ。 ![]() 帰ろうとしたら 後ろから唐船祭がやってきました。 ![]() ![]() 3日間の長崎くんちは終わりました。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ おくんちも終わったと思ったら 今日も朝から龍踊りが回ってきました。 ![]() 中日が雨で庭先回りができなかったから! とのこと。 こんなに狭いところで髑髏を撒いていきました。 ![]() 庭先回りができないと・・・お花(お祝儀)が貰えなくて困りますものね。^_^; ![]() 子供達もお疲れの様子 折角の休日なのに、、、ご苦労様です。 ![]() お母さん達のバッグも素敵ですね。 ![]() 今年のくんちは4日間??? みなさまお疲れさまでした!! ■
[PR]
▲
by kubaba
| 2016-10-10 17:10
|
Comments(0)
2016年 10月 01日
今回も64才から80才までの4人のお食事会です。 ■
[PR]
▲
by kubaba
| 2016-10-01 23:59
| 外食
|
Comments(0)
1 |
アバウト
カレンダー
フォロー中のブログ
最新のコメント
カテゴリ
全体 diary フサおばあちゃん 小さな恋人達 長崎くんち 長崎さるく博 ランタンフェスティバル 手づくり 台湾一周の旅 長崎いろいろ 骨折 外食 あみねこ クリスマス 絵葉書 その他 お花 お出掛け 未分類 以前の記事
2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 more... 検索
タグ
お花(272)
長崎(267) お食事(244) お祭り(224) 孫(210) 長崎ランタンフェスティバル(139) 福岡(117) 三人会(113) 手作り(107) 頂き物(106) おくんち(97) 眼鏡橋(90) 平和公園(70) 旅行(62) 紅葉(44) 講演会(31) 編み物(29) お遊び(26) 美術(21) クリスマス(13) その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||