2011年 02月 05日
ランタンフェスティバル期間中、毎日イベントが繰り広げられていますが、 土日は更にパレードもあります。 土曜日は「皇帝パレード」、日曜日は「媽祖行列」です。 今日は皇帝パレード、2時に中央公園を出発したパレードは、メイン会場の 湊公園まで約2時間の行程です。 中国清朝時代のお正月、皇帝と皇后がそろって町中に出かけ、民衆と一緒に 新しい年を祝う様子をイメージしたパレードで、皇帝・皇后のみこしを中心に、 旗隊や槍隊など総勢約150人が豪華な中国衣装を身にまとい長崎市中心街を 練り歩きます。 ![]() ![]() ![]() 今年の皇帝役は中国総領事「李」さん、担い手は九州電力の方たちだそうです。 ![]() ![]() 皇后役は毎年ロマン長崎のようですが、今年もそうなのでしょうね。 担い手はNTT長崎の人達だそうです。 ![]() 子供達も参加してましたが、帰りはきつそうでした。 そんな中、一人の男の子がニコッと笑って手を振ってくれました。(*^^)v 何だかほっこり!嬉しくなりました。 ![]() 今日は観光客も多いようで街中が賑っています。 明日は媽祖行列もあります~ お天気もよさそうだし、暖かくなって明日も賑いそうですね。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ■
[PR]
by kubaba
| 2011-02-05 17:55
| ランタンフェスティバル
|
Comments(2)
|
アバウト
カレンダー
フォロー中のブログ
最新のコメント
カテゴリ
全体 diary フサおばあちゃん 小さな恋人達 長崎くんち 長崎さるく博 ランタンフェスティバル 手づくり 台湾一周の旅 長崎いろいろ 骨折 外食 あみねこ クリスマス 絵葉書 その他 お花 お出掛け 未分類 以前の記事
2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 more... 検索
タグ
お花(272)
長崎(267) お食事(244) お祭り(225) 孫(210) 長崎ランタンフェスティバル(139) 福岡(117) 三人会(113) 手作り(107) 頂き物(106) おくんち(97) 眼鏡橋(90) 平和公園(70) 旅行(62) 紅葉(44) 講演会(31) 編み物(29) お遊び(26) 美術(21) クリスマス(13) その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||